無料ワークショップチラシ ②

3月13日(日)の無料の大鼓・箏ワークショップ
のチラシを区内の図書館にも置かせて頂きました。

練馬区立石神井図書館

場所 練馬区石神井台1-16-31

開館時間 平日 午前9時~午後8時
土曜・日曜・祝休日 午前9時~午後7時

休館日 第2月曜を除く月曜日(祝休日があたるときは開館し、直後の祝休日でない日が休館日になります。)

石神井舞台にもっとも近い図書館です。
私が小さい頃はここの地下の歴史資料室みたいなところに社会科見学に来た覚えがあります。

練馬区立貫井図書館

場所 練馬区貫井1-36-16(練馬区立美術館併設)
開館時間 午前9時~午後9時

休館日  第3月曜を除く月曜日(祝休日があたるときは開館し、直後の祝休日でない日が休館日になります。)
年末年始(12月29日~1月4日)

中村橋駅近くの図書館です。
練馬区立美術館が隣接しており、近くの公園もオシャレです。

練馬区立大泉図書館

場所 練馬区大泉学園町2-21-17

開館時間 平日 午前9時~午後8時
土曜・日曜・祝休日 午前9時~午後7時

休館日 第3月曜を除く月曜日(祝休日があたるときは開館し、直後の祝休日でない日が休館日になります。)
年末年始(12月29日~1月4日)

大泉学園駅からは少し距離があります。
小さい頃は良くお邪魔していたのですが、
知らないうちに屋上庭園なるものが出来ていたみたいです。
また東映が近くにあることからアニメーションブースもあるようです。

練馬区立関町図書館

場所 練馬区関町南3丁目11番2号

開館時間 平日 午前9時~午後8時
土曜・日曜・祝休日 午前9時~午後7時

休館日 第1月曜を除く月曜日(祝休日があたるときは開館し、直後の祝休日でない日が休館日になります。)
年末年始(12月29日~1月4日)

武蔵関駅から少し歩きます。
平成29年にリニューアルしたのでとても綺麗な図書館です。

練馬区立南大泉図書館

場所 練馬区南大泉1-44-7(南大泉青少年館併設)
開館時間 平日 午前9時~午後8時
土曜・日曜・祝休日 午前9時~午後7時

休館日 第1月曜を除く月曜日(祝休日があたるときは開館し、直後の祝休日でない日が休館日になります。)
年末年始(12月29日~1月4日)

保谷駅から少し距離があります。
南大泉青少年館と隣接しています。
また、少し離れたところに分室もあります。

練馬区立光が丘図書館

場所 練馬区光が丘4-1-5

開館時間 平日 午前9時~午後8時
土曜・日曜・祝休日 午前9時~午後7時

休館日 第2月曜を除く月曜日(祝休日があたるときは開館し、直後の祝休日でない日が休館日になります。)
年末年始(12月29日~1月4日)

光が丘公園内にある図書館です。
練馬区1番の蔵書を誇る、練馬区最大の図書館です。

練馬区立平和台図書館

場所 練馬区平和台1-36-17

開館時間 平日 午前9時~午後8時
土曜・日曜・祝休日 午前9時~午後7時

休館日 第1月曜を除く月曜日(祝休日があたるときは開館し、直後の祝休日でない日が休館日になります。)
年末年始(12月29日~1月4日)

平和台駅や東武練馬駅から少し歩きます。
こちらも平成28年にリニューアルされているため、綺麗な図書館です。

練馬区立練馬図書館

場所 練馬区豊玉北6-8-1(生涯学習センター併設)

開館時間 平日 午前9時~午後8時
土曜・日曜・祝休日 午前9時~午後7時

休館日 第2月曜を除く月曜日(祝休日があたるときは開館し、直後の祝休日でない日が休館日になります。)
年末年始(12月29日~1月4日)

生涯学習センターと隣接している図書館です。練馬区役所の裏にあります。
区立図書館では1番歴史を持つ図書館です。

練馬区立春日町図書館

場所 練馬区春日町5-31-2-201 エリム春日町2階

開館時間 平日・土曜・日曜・祝休日 午前9時~午後9時

休館日  第3月曜を除く月曜日(祝休日があたるときは開館し、直後の祝休日でない日が休館日になります。)
年末年始(12月29日~1月4日)

練馬春日町からほぼ駅直結の図書館です。
スーパーのついでにでも訪れてみては?

練馬区立南田中図書館

場所 練馬区南田中5-15-22

開館時間 平日 午前9時~午後8時
土曜・日曜・祝休日 午前9時~午後7時

休館日 第3月曜を除く月曜日(祝休日があたるときは開館し、直後の祝休日でない日が休館日になります。)
年末年始(12月29日~1月4日)

練馬高野台駅や石神井公園駅から少し歩きます。閑静な住宅街の中にあり、小さいながらも綺麗で、勉強が捗る図書館です。

柿原孝則 能楽師 大鼓方高安流

能楽の公演情報などを発信していきます

0コメント

  • 1000 / 1000