無料ワークショップチラシ ①
3月13日(日)の無料の大鼓・箏ワークショップ
チラシを区内のいろいろな施設に置いて頂きました。
その場所をご案内致します。
練馬区立 石神井公園 ふるさと文化館
住所 東京都練馬区石神井町5-12-16
開館時間 午前9時〜午後6時
休館・休室日
・月曜日(月曜日が祝休日のときは、その直後の祝休日でない日)
・年末年始(12月29日 ~ 1月3日)及び臨時休館日
石神井舞台からもっとも近い施設です。
ワークショップの後立ち寄ってみては如何でしょうか?
練馬区立 区民協働交流センター
場所 練馬区練馬1-17-1 ココネリ3階
開館日 通年(ただし、12月29日から31日まで、1月1日から3日までは休館)
※喫茶・軽食コーナー毎週日曜日休業(別途臨時休業あり)
開館時間 午前9時から午後10時まで
※喫茶軽食コーナー 毎週日曜日休業(別途臨時休業あり)
練馬駅すぐのココネリに入ってます。
カフェもあって、お子様連れでカフェしたい人にはいいのではないでしょうか?
また、区民協働交流センターから17ヶ所
区内の施設にチラシを送って頂きました。
桜台地域集会所 桜台1-22-9
練馬庁舎東庁舎2階 豊玉北6-12-1
貫井地区区民館 貫井1-9-1
(中村橋区民センター内)
練馬高野台駅前地域集会所 高野台1-7-29
石神井庁舎 石神井町3-30-26
上石神井南地域集会所 上石神井1-6-16
関区民センター 関町北1-7-2
東大泉中央地域集会所 東大泉3-18-9
南大泉地域集会所 南大泉5-26-19
大泉北地域集会所 大泉学園町4-21-1
早宮地域集会所 早宮1-44-19
(早宮区民事務所併設)
春日町地域集会所 春日町5-30-1
土支田中央地域集会所 土支田2-32-8
光が丘区民センター 光が丘2-9-6
旭町地域集会所 旭町3-11-6
田柄地域集会所 田柄2-6-22
北町地区区民館 北町2-26-1
練馬区立美術館
場所 東京都練馬区貫井1-36-16
開館時間 ・午前10時 ~ 午後6時(入館は、原則として午後5時30分まで)
休館日 ・月曜日(月曜日が祝休日のときはその翌平日)
・年末年始(12月29日 ~ 1月3日)
・展示準備期間
中村橋駅が最寄りの美術館です。
目の前にある公園はとても可愛い動物がいっぱい!!(アート?置物?遊具?笑)
練馬区立男女共同参画センター えーる
場所 練馬区石神井町8丁目1番10号
開館時間 午前9時から午後9時30分まで
休館日 年末年始(12月29日~1月3日)および施設点検日等
石神井公園が最寄りの施設です。
家族の問題や人間関係、DVなどの相談も受付しています。
また、講座なども開催されています。
練馬区立 生涯学習センター
場所 練馬区豊玉北6丁目8番1号
練馬図書館に隣接していて、区役所の裏にあります。練馬駅が最寄りです。
練馬区立 生涯学習センター分館
場所 練馬区高野台2丁目25番1号
開館時間 午前9時から午後9時30分まで
駐車場は午前8時30分から午後9時45分まで
休館日 年末年始(12月29日から1月3日)
練馬高野台駅が最寄りです。
駅からは少し離れているので、車が便利です。駐車場もあります。
0コメント